スタッフ日記

投稿日:

アラカワたぬき

連日のようにいたたまれない事故をニュースで見ます。

1つは高齢ドライバーによる事故。

1つは脇見運転による事故。

この脇見運転のほとんどは「スマートフォン」だそうです。

『少しなら』『自分は大丈夫』という油断が思わぬ危険につながります。

悲しい事故を避けるために、自分だけでなく他人を危険に巻き込んでしまうことを認識し

交通ルールをしっかり守っていくことが重要です。

荒川運送では定期的にミーティングを行い、1人1人が意識を高く持つように推進しています。

無事カエル

 

有限会社荒川運送
〒528-0052
滋賀県甲賀市水口町宇川1408-1
電話:0748-63-0284
FAX:0748-62-8387

この記事を書いた人

カテゴリー スタッフ日記

関連記事

雨水・・春の訪れ。 #春#運送#配送

雨水・・春の訪れ。 #春#運送#配送

2月19日は「雨水(うすい)」です。 「立春」(2月4日頃)と「啓蟄」(3月6日頃)の中間で、 雪や …

課長の座席

課長の座席

課長は只今、東京へ勉強会へ行ってます。 事務所ではいつもの冗談が聞こえてこなくて、少し寂しいですね。 …

コロナウィルス感染防止 #ドライバー

コロナウィルス感染防止 #ドライバー

今、コロナウィルスが猛威をふるっています。 ㈲荒川運送では、感染予防で今週末に予定されていた全体ミー …

最近の投稿

2023/05/16

リニューアル

2022/07/07

七夕🎋

2022/06/28

梅雨明け

2022/06/16

収穫🍅

2022/06/10

お土産とお取り寄せ

採用情報 お問い合わせ